No 大会内容説明
1 高松宮杯・全日本学童軟式野球大会【全日本学童】(通称:マクドナルド・トーナメント)
少年野球の甲子園とも言われている全国大会。参加チームが全国15,000チームにものぼる八千代支部予選から全国大会まで続く大会
1-1 【全日本学童】 八千代市支部予選
八千代市内4支部による支部代表決定するための予選
選出方法は各支部により決定するため、リーグ戦の支部もあればトーナメント戦の支部もある支部代表が八千代市代表決定戦に出場
1-2 【全日本学童】 八千代市代表決定戦
全日本学童 八千代市代表を決定するトーナメント戦。優勝チームは千葉県予選に出場。
出場条件:八千代市支部予選の勝者チーム
1-3 【全日本学童】 千葉県予選
千葉県内各代表チームによるトーナメント戦。優勝チームは全国大会に出場。
出場条件:全日本学童 八千代市代表決定戦優勝チーム
1-4 高松宮杯・全日本学童軟式野球大会【全日本学童】(通称:マクドナルド・トーナメント)
各都道府県代表チームによる全国大会。
出場条件:全日本学童千葉県予選優勝チーム
2 YC杯
読売センター主催による大会。市川市、船橋市、八千代市のチームが多く出場している。
予選リーグ戦と予選リーグを勝ち上がってきたチームによる決勝トーナメント戦。
2-1 YC杯(予選リーグ)
YC杯抽選により予選リーグの組合せが決定する。各組6〜7チームによるリーグ戦。
各組上位2チームが決勝トーナメント出場
2-2 YC杯(決勝トーナメント)
YC杯の各予選リーグを勝ち上がったチームによるトーナメント戦
出場条件:予選リーグ各組上位2チーム
3 中央地区大会
八千代市内の有志チームによるトーナメント戦。各大会の合間に実施。
4 八千代市少年野球連盟(春季大会)
八千代市内のチームよるトーナメント戦。1部優勝チームは【関東学童】千葉県大会に出場。
1部優勝・準優勝チームは夏に行われるブロンズ像友好釧路市・八千代市少年少女スポーツ交流大会に参加(2010年は釧路市にて開催)
5 関東学童軟式野球大会【関東学童】(通称:マクドナルド・カップ)
1都7県(東京、神奈川、千葉、栃木、茨城、埼玉、山梨、群馬)の各代表2チームが出場し
16チームによるトーナメント戦で優勝を決定する。開催地は各都県持ち回りである。
5-1 【関東学童】 千葉県大会
関東学童軟式野球大会の千葉県予選。千葉県内各代表チームによるトーナメント戦
出場条件:八千代市少年野球連盟 春季大会優勝チーム
5-2 関東学童軟式野球大会【関東学童】(通称:マクドナルド・カップ)
1都7県(東京、神奈川、千葉、栃木、茨城、埼玉、山梨、群馬)の各代表2チームが出場し
16チームによるトーナメント戦で優勝を決定する。全国大会はなく、関東一を決定する。
出場条件:関東学童軟式野球大会 千葉県大会優勝・準優勝の2チーム
6 八千代市市長杯(夏季大会)
各クラブ1チームのみがエントリーする学年制限の無いクラブ代表チームによるトーナメント戦
優勝・準優勝の2チームが【千葉日報杯】に出場
7 千葉日報杯争奪 千葉県少年野球大会(夏季)【千葉日報杯】
千葉日報が主催する県内60チーム以上によるトーナメント戦。決勝戦は千葉テレビ(後援)で
放映される。
出場条件:八千代市市長杯夏季大会の優勝・準優勝の2チーム
8 我孫子市スポーツ少年団交流東葛近隣少年野球大会【東葛近隣大会】
我孫子市およびその近隣の少年野球チーム計60チーム超が参加して行われる
トーナメント戦
9 習八大会
全16チーム(八千代8,習志野8チーム)でトーナメント戦を行います。
八千代市代表は支部予選により決定。
9-1 習八大会八千代市支部予選
習八大会出場をかけた支部予選。八千代市4支部にて各支部2チームを決定する。
9-2 習八大会
この大会の八千代市成績上位2チームが【ろうきん旗】に出場
出場条件:習八大会八千代市支部予選上位2チーム(八千代市4支部で8チーム)
10 中央ろうきん旗争奪 少年野球千葉県選手権大会【ろうきん旗】
千葉日報杯同様県内60チーム以上によるトーナメント戦。6年生最後の県大会。
この大会は、八千代市少年野球連盟秋季大会と日程が重なるため【ろうきん旗】に出場する
チームは秋季大会は不戦敗となります。
出場条件:八千代市チームの習八大会成績上位2チーム
11 八千代市少年野球連盟 秋季大会
八千代市内のチームよるトーナメント戦
12 栄町・酉一大会
トーナメント戦
13 木下大会
トーナメント戦
14 八千代シニア杯【シニア杯】
トーナメント戦
八千代リトルシニアには原則として八千代,習志野,佐倉及び印西市などの中学生が入団し他市からの越境は面倒な手続きが必要らしくほとんどいません
【シニア杯】に参加するチームも主にこの入団可能地域の小学生チーム

大会予定表